大人気こたつスカートに新色が登場!
こたつのように暖かいのに見た目はキレイ目。
今年の冬は極寒との噂が。
そんな冬を乗り切る心強いスカートです!
今回は骨格別に着こなし方をご紹介します♪
毎月1日は\ワンピースデー/5%OFF
3,980円以上のご購入で送料無料
キーワードから探す
条件を指定して探す
カテゴリーを選ぶ
ブランドを選ぶ
色を選ぶ
11/12 (WED) 20:00 - 11/27 (THU) 1:59
スカートが10%OFFの
13,200円→11,880円で買える!
ふんわりあったかスカートが主役の冬。
「骨格タイプ」を味方にして
自分の体型に合うバランスで、
スタイルアップして見える
“似合う”冬コーデをご紹介します。
<スタイリングポイント>
ストレートタイプの方がこたつスカートのコーデをするなら『シンプル×Iライン』を意識。ハリ感のある素材が得意なストレートタイプは、こたつスカートと好相性!シンプルですっきりとしたジャストサイズのトップスがおすすめです。
フレアスカートコーデポイント
・足元はショートブーツで全体を引き締めて。
ハイゲージニット×フレアスカートで上品バランス
骨格ストレートさんは、ハイゲージの大人っぽいニットが得意◎。トップスの丈が長いときはでフロントだけウエストをインし、すらっと上品な印象に。
コンパクトアウターでバランス美人に
重心を上にすることでスタイルアップが叶う骨格ストレートさん。ショート丈ダウン×ボリュームスカートで着膨れ知らずの美シルエットに。シックなカラーでまとめて、冬の上品カジュアルを完成させて。
Vネックニットで首長、小顔見え
前後どちらもVネックデザインのニットは、鎖骨が程よく見え、首元すっきりの抜け感コーデに。大人っぽいディープブルーとネイビースカートの合わせが際立ちます。
きめ襟で上半身をスッキリ見せ
白の大きめセーラーカラーが視線を上に集め、首元をすっきり見せながら小顔効果も。直線的な襟デザインが骨格ストレートさんの上半身に馴染み、メリハリのある印象に仕上がります。









<スタイリングポイント>
ナチュラルタイプの方がこたつスカートのコーデをするならローゲージニットや長さのあるトップスがおすすめ。ウエストマークはせずに、ズルっとした着こなしがかっこよく決まるのもナチュラルさんならでは。身長の高い方はスカートを少し腰骨あたりまで下げてスカートの長さを出すのも素敵。下重心がポイント。
フレアスカートコーデポイント
・足元はロングやトラックブーツ、スニーカーでカジュアル感をプラス。
冬の顔映えニットでおしゃれ上級者
赤のときめきとネイビーのコントラストがおしゃれ感度の高さを引き立てます。ナチュラルさんが得意とする重めのブーツやめがねでカジュアルさをプラスするのがポイント。
ゆったりニットでナチュラル感を引き立てる
オーバーサイズのレオパード柄ニットは、骨格ナチュラルさんの得意とするラフなシルエットと相性抜群。ゆとりある肩・身幅が、フレーム感を活かしながらこなれた雰囲気に。
ロングベストでナチュラル体型にフィット
ふんわりとしたファーベストは骨格ナチュラルさんが得意な“ゆとりのあるシルエット”。肩や腰まわりの骨感を自然にカバーし、ラフなのにこなれた印象に仕上がります。
休日のお出かけコーデは変形スウェットが◎
スウェット素材もカジュアルが得意なナチュラルさんの定番アイテム。定番だからこそ、シルエットのデザインに一癖あると簡単に着こなしがきまります。









<スタイリングポイント>
ウェーブタイプの方がこたつスカートのコーデをするならウエストマーク&重心を上にして華やかに。フレアスカートは大得意なウェーブタイプさん。ショート丈のトップスが似合うから、”ウエスト前イン”テクニックを活用するのもおすすめ。
フレアスカートコーデポイント
・足元はヒールブーツやポインテッドトゥでバランスを整えて。
コンパクトニットでつくる上品フレアスタイル
フレアスカートは骨格ウェーブさんの魅力を引き立てる王道アイテム。コンパクトニット重心を上にすると、華奢な体型を活かしたエレガントな印象に。
淡色ニットでレディーライクな気分をプラス
ふわふわな淡色ニットは、肌の柔らかさが特徴のウェーブさんにぴったり。レディーライクな雰囲気を存分に楽しんで。
袖コンシャスがさりげない華やかさ
袖だけにデザインを施したニットなら、甘コーデが苦手なウェーブさんにもおすすめ。さりげない華やかさで、「脱無難」が叶います。
ふんわりスカートで下半身を軽やかに
程よいボリュームのフレアスカートが下半身をふわっと包み、ウェーブさんが気になる下半身のボリュームをカバー。軽い素材感で全体のバランスが取りやすく、女性らしさもアップ。





















































