cawaluスタイリストによる着こなし術
\柄と柄は合わせてはいけないのか!?/
こんにちは♪
cawaluスタイリストのヒロセヨシコです★
コーデを組む時に、柄モノと合わせるには
無地のものを合わせるのが一番簡単なやり方です。
(結構前の柄物合わせのコツで書いています)
じゃあ、トップスも柄、ボトムスも柄という
「柄×柄」はやっちゃダメなのか???
そんなことないのです!やっていいんです!
というか柄×柄コーデはワンランク上で
とてもおしゃれでこなれて見えます(^_-)-☆
柄と柄組み合わせはぱっと見、ごちゃついて
(柄と柄がケンカ状態)
下手するとダサ見えになるところを
柄同士がケンカせず、
素敵に見える2つのコツを意識しておけば
失敗せずに、コーデが完成しますよ♪
①柄と柄は、少し遠目で見て色同士が同系色であれば
「なんかカッコいい」「なんかオシャレ」になります!
②トップスボトムどちらかの柄が目立つように
どちらかは控えめな柄色にする。
今回はパンツの柄と色を軸に
3種類の柄トップスコーデの紹介です!
表情豊かな 軽やかフリンジ 技ありトップス
¥6,990 (税込)
アートが映える、大人のリラクシーパンツ
¥5,160 (税込)
仕事も行ける!上品見えTシャツ ドットシアーT
¥7,490 (税込)
着こなし5選!大人の水彩柄 上品セットアップ
¥11,990 (税込)
3コーデどれもトップスの色は
パンツの色味を拾っています♪
そして柄もパンツよりも控えめなものを
チョイスしています^^
このようにすると柄と柄合わせでもうるさくなく
全体で見てみるとまとまって見えて
ワンランク上の夏のオシャレコーデが完成~♪
参考になると嬉しいです★