画像一覧
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
    グレー
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
     
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
    グレー
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット
  • 暑がりさんのための 温度調節ニット

暑がりさんのための 温度調節ニット

商品番号  b14307nc
通常販売価格 ¥9,100 (税込)
付与予定ポイント: pt
3,980円以上の購入で送料無料
とじる
カラー・サイズを選ぶ
グレー

グレー

FREE

/

在庫あり

商品説明

【おすすめポイント】

“半袖のニットのすゝめ”
冬の定番コーデインナー+長袖のニット+コート。
外にいるときはちょうど良くても
室内に入ると暑がりさんにとっては滝汗注意報。
そんな温度調節が必要な日にぴったりのアイテムなんです。

Point
袖が半分ないだけで程よく
新しい空気を取り込めます。
体全体が熱気に包まれず
呼吸しやすくなるから救世主に◎

体の芯を冷やさず
快適な温度に
冷えが気になるお腹周りやお尻、
二の腕は温めて体の芯から
冷えないように守ってくれます。

Point
体型カバーにもなる安心感のある丈。
どこから見られてもOKなので
季節の変わり目にも重宝する一枚です。

ゆったりサイズ〔S~4L対応〕
ふくよかさんコメント
袖幅身幅共にゆったりとした着用感で
伸縮性のあるニットで窮屈感は感じません。
重ね着コーデも楽しめる一枚でおススメです。
体型カバーが叶います。

コーデのポイントにも◎
ブラウスやカットソー、薄手のニットに
合わせるだけで重ね着上手さんに見えるから
スタイリングが苦手な方にも
手に取ってみてほしいアイテムです。

カラーアイテムとも
相性ばっちり!

パンツともスカートとも
合わせやすい

Textile
チャコールグレーにホワイトの混糸で
暗くなりすぎない◎

襟、裾、袖口はくるんと
丸まったデザイン

 

サイズ/詳細

■サイズ詳細
肩幅 49 cm
身幅 67 cm
着丈 74 cm
前下がり 9 cm
袖丈 29 cm
アームホール 52 cm
袖口 38 cm
厚み あり
伸縮性 あり
透け感 なし
裏地 なし
ポケット なし
重さ 700 g
手洗い 可
メール便 不可
生産国 中国
モデル身長 161 cm

商品番号:b14307nc
■素材情報

ポリエステル 78 % ナイロン 15 % 毛 6 % ポリウレタン 1 %

STYLING ITEM

最近チェックしたアイテム

SNAP

あなたが見ている商品のブランド

sanpo kuschel

自信のあるわたしになれる
新しい自分が見つかる場所

"大人女性のための個性派ナチュラル服専門店"
年齢や体型、まわりの声にとらわれて、自分の「好き」がわからなくなる。いつのまにか迷子になって、自信まで失ってしまう。でも、本当は——おしゃれに、年齢も体型も関係ない。大切なのは、自分の“好き”を大切にすること。sanpoは、そんなお悩みを抱えるすべての人が、「自分の好き」と「新しい価値」に出会える場所でありたいと願っています。